
真剣な出会いを探している方にとって、既婚者が潜んでいるかどうかは気になるところですよね。
もしいるのなら絶対に避けておきたいものです。
そこで今回はOmiaiに既婚者がいるのか、またその見分け方をご紹介していきます!

Omiaiに既婚者はいるの?
1人もいない!と言いたいところですが、残念ながらOmiai利用者の中には既婚者もいます。
Omiaiには公的な独身証明書を提出する義務がありません。
アプリの中でもペアーズエンゲージなどは独身証明書を出すよう義務付けられています。
しかしそうなると真剣度と比例して料金も高くなり、会員数は少なくなります。

女性無料のアプリで独身証明書の提出が義務付けられているアプリは現在ありません。
高めの料金でも安全性・真剣度を重視したいという方は、婚活アプリがおすすめです。
下の記事からOmiai以外の真剣な婚活アプリを検討しても良いかもしれません!
既婚者0じゃなくてもOmiaiがオススメな理由
しかし、だからといってOmiaiがおすすめできないわけではありません。
確かに既婚者0人ではありませんが、安全性・真剣度は他のアプリと比較して高い方です。

Omiaiの安全性・真剣度が高いと言える理由は以下の3点にあります。
- 料金が高め
- イエローカード制度がある
- 婚活目的の会員も多い
まずOmiaiは他のマッチングアプリと比較すると男性料金が高めに設定されています!
Omiai | with | Pairs | ゼクシィ 縁結び |
|
---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,980円 | 3,400円 | 3,480円 | 4,378円 |
3ヶ月 | 9,960円 | 7,800円 | 8,580円 | 11,880円 |
6ヶ月 | 11,940円 | 13,800円 | 14,280円 | 21,780円 |
12ヶ月 | 23,400円 | 21,600円 | 22,776円 | 31,680円 |
基本的にマッチングアプリは料金に比例して真剣度も高くなります。

またOmiaiにはイエロカードという危険人物排除の為のシステムがあります。
これは相手が違反行為をしていると思った時に運営に通報し、付与できるものです。
一度誰かから通報を受けた人物はイエロカードが付くので、Omiaiでの危険人物との遭遇率は低くなっています。
イエロカードについては下の記事でつく条件などご紹介しています!
以上の理由からOmiaiは既婚者0でないながら、安全な恋活・婚活の場としてオススメできます!

Omiaiについてもっと知っておきたい方は下の記事で基本情報をすべてまとめています。

Omiaiで既婚者と出会わない為にできる簡単な方法、それは既婚者の見分け方を知っておくことです!
これを知っておくだけで、出会いの数は多いまま、より安全に真剣な人とだけ出会いを掴めます。
Omiaiに潜む既婚者の見分け方
ここからは既婚者かどうか見分ける方法をご紹介します!

①SNSで本名を調べる
本名を知っている場合は、FacebookやTwitter、Instagram等で検索してみましょう。
特にOmiaiはFacebook登録が主流で、利用しているユーザーが多い為見つけやすいですよ!
そこでパートナーがいるという投稿をしていれば既婚者で間違いありません。
②夕食の内容を聞いてみる
既婚者かつパートナーと同居している場合は、夕飯を家族で囲んでいる場合が多いでしょう。
夕食の内容を尋ねて、明らかに一人のご飯ではない内容だったり嘘をついている態度なら怪しいです。

③どんな車に乗っているか聞く
相手が車を所有しているのなら、どんなものに乗っているのか聞いてみましょう。
独身では選ばないような車種だった場合は要注意です。
④連絡のつかない時間帯がある
いつも決まった時間帯に連絡が取れなくなる相手は怪しいです。

⑤メッセージ中電話してみる
LINE交換後、メッセージはできるのに電話には出ないのなら既婚者の可能性が高いです。
特に土日のメッセージ中に「電話していい?」と言って断られるようなら疑って良いでしょう。
⑥土日にデートに誘う
仕事終わりにしか会えないようであればそこには理由があるかもしれません。
既婚者の場合、土日におしゃれして出かければパートナーに怪しまれるもの。

⑦支払い方法をチェックする
クレジットカードを持っているはずなのに毎回支払いが現金なのも既婚者の特徴の1つです。
支払い明細を夫婦で管理していればそこから不倫がバレる為、既婚者は現金で決済したがります。
⑧写真を撮って良いか聞く
特にツーショットを撮らせてくれないのは既婚者にありがちです。

⑨家を聞く
デート後、ある程度仲が進展したのに家を教えてくれないようであれば既婚者の可能性が高いです。
特に自分の家を相手は知っている場合で教えてくれないのならなんらかの理由があるはず。
まずはお相手に理由を聞いてみましょう。
⑩相手の家・会社の近くでのデートを提案する
既婚者であれば、あなたと二人でいる場面を見られるのを避けるはずです。

特にパートナーや仕事仲間に見つかれば大問題です。
あえて相手の生活圏内でのデートを提案して様子を見てみましょう。
また人通りのある場所で手を繋がないなども既婚者の特徴です。
Omiaiで既婚者を見つけた時の対処法

そうすることで新しい被害者を出さずにすみます。
ブロックした後に違反報告はできないので、必ず違反報告を先にするようにしてください!
- 既婚者のプロフィールを開く
- 右上の・・・マークから「違反報告する」を選択
- 違反内容を選択し送信
- 同じくプロフィール右上の・・・マークから「ブロックする」を選択
以上で完了です!
既にLINE交換をしている場合はLINEでもブロックしておきましょう。
Omiaiのブロックの詳しいやり方や注意点は下の記事にまとめています!
既婚者を回避してOmiaiで恋人をつくろう!
残念ながらOmiaiに既婚者は少なからずいます。
しかし見分け方を知っておけば既婚者と仲を深めてしまう危険性は大幅に減らすことが可能です!
安全にこれからもOmiaiを利用したいという方は、他の危険人物と遭遇しない方法も併せて覚えておくことをオススメします。

そんな方には、より安全な婚活アプリの利用をおすすめします。
あなたが重視するもの別にアプリを選べるので、じっくり比較して最も合うものを検討してください!