
マッチングアプリを始める前に、出会いやすさと会員の特徴は知っておくべきです。
今回はOmiaiの会員数・年齢層・男女比・特徴など会員データを全てご紹介します!
目次
Omiaiの会員数と男女比
2012年にリリースされ、当婚活ユーザーから支持されているOmiai。
公式サイトを見ると、Omiaiの累計ユーザー数は500万人となっています。
500万と言えば、映画で言えば日本における「スパイダーマン」の観客動員数。
漫画で言えば「チェンソーマン」の発行部数と同じくらいです。
その人気ぶりが伺えますね!

順位 | アプリ名 | 会員数 |
---|---|---|
1位 | ペアーズ | 1,000万人 |
2位 | タップル誕生 | 600万人 |
3位 | Omiai | 500万人 |
4位 | with | 370万人 |
5位 | イヴイヴ | 200万人 |
Omiaiは数ある日本のマッチングアプリの中でも会員数3位と、会員数の多いアプリだと言えます。
ただしこの会員数は累計なので実際に活動している人は500万人より少ないです。
実際にOmiaiで活動している会員数はこのようになっています!
Omiaiのアクティブユーザー数と男女比
女性 | 男性 |
約91万人 | 約209万人 |

実際に活動している会員も300万人と数多くの人がOmiaiを利用していることがわかります。

他のマッチングアプリでも男女比は7:3が王道なので、Omiaiの男性の出会いやすさは平均並みと言えます。
まずは無料でダウンロード↓

【男女別】Omiaiの年齢層
次にOmiaiではどんな会員と出会えるのか見ていきましょう!
まずは女性の年齢層からです。
Omiai女性会員の年齢層

Omiaiの女性会員は20代が62%と過半数以上を占めていました!
中でも20代後半が34.5%と最も多くなっています。
平均年齢は28.3歳という結果でした。
Omiaiは真剣に交際相手を探すアプリです。

他のアプリと年齢層を比較すると下記のようになります。
年齢層が同じ | ペアーズ |
年齢層が低め | with、タップル、イヴイヴ |
年齢層が高め | ゼクシィ縁結び、ユーブライド |
Omiaiでは自分に会いたい人に会えないかもと感じる方は下の記事で自分に最適なアプリを診断してみましょう!
Omiai男性会員の年齢層

Omiaiは男性会員も同じく20代が48.5%と一番多くなっています。
女性会員よりも年齢層は若干高く、平均年齢は31歳でした。

Omiaiで出会える会員の特徴 | 職業・年収・離婚歴
次に、Omiaiで出会える人の具体的な特徴を見ていきましょう!
Omiaiで出会える女性の特徴

Omiaiで出会える女性は落ち着いた雰囲気で真剣な出会いを探している方が多いです!
メッセージを重ねてから会いたい派が多いのも特徴的でした。
Omiai女性会員職業ランキング | |
---|---|
1位 | 医療系 |
2位 | 保育士 |
3位 | 美容系 |
4位 | アパレル |
5位 | 学生 |
Omiaiで出会える女性の職業で一番多いのは医療系でした。
中でも看護師の方が多かったです!
年収は300万円〜500万円の方が最も多く、生活が安定している女性が活動している印象でした。
Omiai女性会員の離婚率は約10%でした。

ほとんどの方が未婚ながら、同じく離婚歴のある男性も出会いやすいアプリではないでしょうか?
無料ダウンロード↓

Omiaiで出会える男性の特徴

Omiaiで出会える男性は結婚を見据えたお付き合いを希望される方が多いです。
Omiai男性会員職業ランキング | |
---|---|
1位 | メーカー |
2位 | IT系 |
3位 | 公務員 |
4位 | サービス業 |
5位 | 学生 |
Omiaiで出会える男性の職業で一番多かったのはメーカー職でした!

年収は500〜800万円が最も多く、平均年収以上の方が多かったです!
中には年収1,000万円以上の方もいらっしゃいました。
Omiai男性会員の離婚歴は約7%でした。

無料ダウンロード↓

Omiaiで出会える会員の口コミ
次にOmiaiで出会える会員について実際の口コミを見てみましょう!
Omiaiで出会える女性会員の口コミ
1週間ほど前にPairsとOmiaiとWithに登録し、課金せずに様子を見てみた。この中で一番反応が良かったのはOmiai。まあまあのレベルの女性からいいねが届く。
それなりのスペックでそれなりにおっさんならOmiaiがいいだろう。名前の通り婚活色が強めなので、スペックが有利に働く。但し年齢層は高め。— 田螺(たにし) (@tanishi_yarou) August 14, 2019
omiaiも昨日から登録してるけどTinderより綺麗な人にいいねされるわ😍
健康保険証文字が擦れてて認証できないから明日区役所いこ— KTR (@_KTR_JP) June 2, 2019
omiaiの方が可愛い人いる気がする
— ふみや (@Silence_iziz) December 29, 2019
Omiaiは綺麗な女性が多いという口コミも多かったです!
また他のアプリよりいいねが貰えるという声も。


Omiaiで出会える男性会員の口コミ
イケメンから返信きた…しかもちゃんとした文で…
ありがとうomiai…もう、顔の良い人とメッセージ交わせただけで満足してしまった— おもち@婚活 (@omochi_ganbare) November 30, 2020
omiai真面目な30代が多い印象だったな。ちょっと私には合わなくてwithに変えたら気が合いそうな人増えた気がする
— きなこもち (@ASSmmjITTU5fobj) December 13, 2020
Omiaiは、外見があんまりだけど仕事とか学歴のスペックが高い人が多い気がする偏見だけど。マッチングできるけど、マッチングしたあとにメッセージくれる人が少ないアプリだなって思った、遊びの人も本気の人もとてもわかりやすい、
— にき🌾 (@toptoptopogi) August 28, 2020
どの口コミでも真面目な人が多いという点については共通していました。
ただし年齢層は少し高めなので、20代前半と出会いたい方には向かないかもしれません。
Omiaiの口コミについては下の記事でも詳しく紹介しています!

実際、Omiaiはどういう人におすすめできる?
こうしたユーザーの特徴から、Omiaiの利用に向いているのは、以下のような人です。
- 結婚前提に交際できる相手を探している方
- 外見にはあまり自信がない方
- 地方在住で出会いがない方
①と②に関しては、Omiaiユーザーの特徴で説明した通りですが、それらと合わせて「地方在住の方」にも、Omiaiはおすすめできます。
Omiaiは、国内の婚活アプリの中では会員数が多いマッチングアプリ。

その結果多くの地方在住の方が利用されている上、居住地域で検索出来るのでチャンスが多いからです!

Omiaiで出会える会員情報まとめ
ここまでOmiaiの会員データについてご紹介しましたが、記事だけだと正直あまりわかりませんよね。
そういう方は思い切って無料会員登録し、実際どんな人と出会えるのか見るのが一番オススメです。
- 課金なし
- 顔写真なし
- 自己紹介なし
でも相手のプロフィール閲覧は勿論、マッチングまですることができます!
まずは無料ダウンロードで恋活/婚活への一歩を踏み出してはいかがでしょうか?

また、Omiaiのダウンロード時にオススメしたいのがマッチングアプリの並行利用です。
アプリには相性があります。

本格的に利用した後「やっぱりOmiai合ってないかも」なんてことになったら残念ですよね。
ミスマッチを減らす意味でも、複数のアプリを利用するのは賢い選択です。
マッチングアプリはほとんどがマッチングまで無料です。
Omiaiと同じく優良なアプリに関しては下の記事でも詳しくご紹介しています。
目的別に自分に合うアプリを探せるので、まずは他にも気になるアプリがないか見ておきましょう!