
そろそろ本気で出会いが欲しい!
ペアーズとOmiaiが人気みたいだけど、どっちの方が良いんだろう?

結婚も視野に入れられる人と出会えないかな?
どっちが私に合ってるんだろう。
ペアーズとOmiaiはどちらも人気のマッチングアプリです。
年齢層も近く、どちらを使えば良いのか迷いますよね。
今回はペアーズとOmiaiを比較して、どちらが良いアプリかを解明していきます!
目次
ペアーズとOmiaiの違い一覧
まずは、ペアーズとOmiaiの違いを見てみましょう!
Omiai | ペアーズ | |
会員数 | 500万人 | 1,000万人 |
月額料金 | 女性無料 男性3,980円〜 |
女性無料 男性3,590円〜 |
目的 | 結婚を意識した交際 | 交際 |
年齢層 | 20代〜30代 (20代後半が最多) |
20代〜40代 (どの世代もいる) |
特徴 | 真面目な恋活/婚活 | どこでも誰でも出会える |
ペアーズもOmiaiも年齢層や料金システムはそれほど変わりません。
違いがあるのは会員数と目的ですね。
ペアーズは会員数が多く、どんな年代・地域・目的でも会いやすいアプリ。
一方Omiaiは真剣な出会いを探している20代〜30代におすすめのアプリです。

次にペアーズとOmiaiの違いについて詳しくご説明していきます。
ペアーズ | Omiai |
無料ダウンロード↓![]() |
無料ダウンロード↓![]() |
💡ペアーズとは? | 💡Omiaiとは? |
【診断】10の質問でペアーズOmiaiとどっちが向いてるかわかる
10個に質問をしてペアーズとOmiaiどちらが向いているか診断してみましょう!

Q1:人口150万人以上の地域に住んでいる
はい
いいえ
Q2:恋愛は安定性重視だ
はい
いいえ
Q3:結婚も視野に入れている
はい
いいえ
Q4:メッセージを重ねてから会いたい
はい
いいえ
Q5:機能は沢山あるよりシンプルが良い
はい
いいえ
Q6:25歳以上と出会いたい
はい
いいえ
Q7:安全性はアプリ選びでかなり重要
はい
いいえ
Q8:趣味が合うかは恋人選びに関係ない
はい
いいえ
Q9:いいねを貰える自信がない
はい
いいえ
Q10:真面目・穏やかな人がタイプ
はい
いいえ
はいの方が多かった人はOmiai向き
はいの方が多かったあなたにはOmiaiが向いています!
Omiaiで真面目な恋活を始めましょう!
無料でダウンロード↓

いいえの方が多かった人はペアーズ向き
いいえが多かったあなたにはペアーズが向いています!
ペアーズで沢山の人との出会いを楽しみましょう!
無料でダウンロード↓

同じくらいだった人はOmiai・ペアーズ併用がおすすめ
はい・いいえが同じくらいだったあなたは、無料で両方使ってから決めるのがおすすめ!
2つのアプリの良いとこ取りで恋活/婚活しましょう!
ペアーズ | Omiai |
無料ダウンロード↓![]() |
無料ダウンロード↓![]() |
💡ペアーズとは? | 💡Omiaiとは? |
ペアーズとOmiai出会いやすいのはどっち?
マッチングアプリを始めるのなら、出会いやすさは重要な決め手になります。
ペアーズとOmiaiどちらが出会いやすいアプリなのか知っておきましょう!
それぞれのアプリでより出会いやすいタイプの人をご紹介します。
ペアーズの方が出会いやすい人
Omiaiよりペアーズの方が出会いやすい人はこんな人です。
- 20代前半か40代以降
- 地方に住んでいる
- 容姿が平均以上
- 相手と趣味が合うかも大切
ペアーズは会員数が多いアプリ。

どこにいても何歳でも出会いやすい反面、競争率も高いです。
その為「私はかわいい!」「俺はかっこいい!」とまでは思っていなくとも、いいねは平均くらい貰えそうかなという方にオススメです。
ペアーズは無料でマッチングまでできるので、どのくらい貰えるかわからない方はまず無料で試してみましょう!
またペアーズにはOmiaiと違いコミュニティという機能があります。

この機能では自分と趣味や価値観の合う人を見つけられるので、趣味で相手を探したい方にはペアーズがオススメです!
まずは無料で始める↓

Omiaiの方が出会いやすい人
ペアーズよりOmiaiが出会いやすいのはこのような人です。
- 25〜39歳
- 真剣なお付き合いを望む
- 自信がない
- マッチングアプリ初心者
Omiaiはペアーズより会員数が少なく、男性でもいいねが貰いやすいアプリです。
その為、マッチングアプリ初心者の男性が出会いやすいのはOmiaiでしょう。

上で挙げた条件に合う方はOmiaiを試してみてください!
まずは無料で始める↓

ペアーズとOmiaiで出会える人
次にペアーズ、Omiaiではそれぞれどのような人に出会えるのかを見ていきましょう!
ペアーズで出会える人
まずはペアーズで出会える女性を見てみましょう。
男女に共通する特徴は、以下の通りです。
- ルックスが良いお洒落な男女が多い
- 顔写真やサブ写真の登録率が高い
- 外国人ユーザーもいる
ペアーズで出会える女性

ペアーズで出会える女性は活動的な人が多いです。
国内で1番人気のアプリということもあり、「とりあえず入れてみよう!」と始める方も多いです。
真剣度はOmiaiより低いですが、いろいろなタイプの女性と出会えるメリットもあります。

ペアーズで出会える男性

ペアーズは会員数が多いので、ペアーズで人気の男性はかなり高スペック。
ただし真剣度にはバラつきがある為、自分と合う人を慎重に選ぶ必要があります。
自分の目で運命の人を見つけ出したい方はペアーズがオススメです!

Omiaiで出会える人

実際に私がOmiaiの会員プロフィールを見てみて、男女に共通すると思った特徴は、以下の3つです。
- 年齢層が幅広い
- 真面目な出会いを求めている人ばかり
- プロフィールがしっかりしている
Omiaiで出会える女性

Omiaiは安全性の高さが売りのアプリ。
「他のアプリはちょっと怖いけどOmiaiは安全そうだから始めてみようかな…。」
という恋愛に慎重派の女性が多いです。

Omiaiで出会える男性


名前からわかる通り、真剣度の高いOmiai。
遊び目的の人はわざわざOmiaiで活動しようとしない為、真剣な男性が多く集まっています。
重いと思う人もいるかもしれませんが、本気で交際相手を探している方にはOmiaiがおすすめです!

ペアーズとOmiaiの料金を比較
始める前にはやはり料金も気になりますよね。
Omiaiもペアーズも『女性は無料』でほとんどの機能を使用可能です。
ここでは男性の料金を比較していきますので、スクロールして次の口コミの章に進んでください!

男性の場合はマッチング以降は有料会員登録が必要です。
ここでは最安値のクレジットカードでの料金比較をしていきます!
Omiai | Pairs | |
1ヶ月 | 3,980円 | 3,480円 |
3ヶ月 | 9,960円 | 8,580円 |
6ヶ月 | 11,940円 | 14,280円 |
12ヶ月 | 23,400円 | 22,776円 |
3ヶ月以内ならペアーズが安く、それ以上ならOmiaiの方が安くなっています。
どのくらいのプランを使えば良いのかわからない方や他のアプリの料金も知りたい方は下の記事で詳しく解説しています!
ペアーズ | Omiai |
無料ダウンロード↓![]() |
無料ダウンロード↓![]() |
💡ペアーズとは? | 💡Omiaiとは? |
ペアーズとOmiaiを口コミで比較
比較する際には実際の利用者の声も重要になります。
今回は、ペアーズ利用者の声とOmiai利用者の声を集めました!
ペアーズの口コミ
pairs久々見たけど大分綺麗な人多いなーこれで彼氏居ないとか信じられんなTwitterやったらすぐ出会いとかありそうなのにね
— 社蓄アルティメット (@0nOl06ci0FiUlf4) September 12, 2020
綺麗な女性が多いという口コミです。

確かに実感としてもペアーズは綺麗な方が多いです。
なんだかんだ可愛い子は競争率高くてそうでもない子は無反応…
ネットの出会いも現実的だなw#pairs— ハビー (@msL1DZtPhy3EBHF) May 19, 2020
男性からは競争率が高いという声もありました。
自信がない男性がマッチングするには技術を身につける必要がありそうですね。
ひっそり婚活アプリのペアーズを始めて20日経過したけど、マッチング数10名、チャット継続者内3名、LINE交換者内1名となった。とあるサイトに書いてるレビューよりもたくさん来てるからモテ期到来か。
— ホシビト (@hoshibito123) August 19, 2020
それでもマッチングしている人は沢山いらっしゃいます。
悩んでいる方はまず無料でどのくらいマッチングできるか試してみましょう!
無料で始める↓

Omiaiの口コミ
マッチングアプリ2.3個いれてみたけどomiaiってのが1番向いてる。
真面目な付き合いだから変な人がいない。もっと軽いアプリは業者さんだらけで疲れた。ホ別苺、2.3万援助してとかばかりウム
— アジスタ (@ajistyle) September 23, 2020
これは真面目な会員が多いという口コミです。

実感としても、Omiaiはメッセージが丁寧だったり真面目な方が多いですね。
そういえばomiai退会しました。退会理由は出会えないから。田舎だから?全てメッセージ止まりだったんだけど。。
— むーこ@婚活 (@inari43734810) October 8, 2020
出会えないという意見も。
地方在住の方はペアーズの方が出会いやすいかもしれません。
#我が家の馴れ初めエピソード
マッチングアプリomiaiで出会う。初対面で未来の夫に会えたと確信。理屈抜きに脳が欲しいDNAだと無意識に動いた感じ。そこから10か月で入籍&挙式。
でも、アプリは変な奴もいるから気をつけて。— うすぎぬ®️1m🐘 (@UPE6gFA7vzfvxxD) September 21, 2020
Omiaiで結婚された方も多かったです。
100%まともな人ではないのである程度注意も必要ですが、やはり結婚してる人がいるのは心強いですね。
Omiaiに関する口コミは下の記事でもっとご紹介しているので、参考にしてください!
まずは無料でダウンロード↓

ペアーズとOmiaiの機能の違い
マッチングアプリで理想の相手を探す際に1番重要と言える機能が『検索』です。

検索機能の違いを説明していますが、興味が無い方はコチラからメリット・デメリットに進んで下さい。
ペアーズとOmiaiで検索出来る事の違いは以下です!
Omiai | ペアーズ | |
年齢 | ◯ | ◯ |
居住地 | ◯ | ◯ |
身長 | ◯ | ◯ |
体型 | ◯ | ◯ |
出身地 | ◯ | ◯ |
学歴 | ◯ | ◯ |
職業 | ◯ | ◯ |
年収 | ◯ | ◯ |
休日 | ◯ | ◯ |
同居人 | ◯ | ◯ |
出会うまでの希望 | ◯ | ◯ |
自己紹介文の有無 | ◯ | ◯ |
結婚歴 | ◯ | ◯ |
子供の有無 | ◯ | ◯ |
お酒 | ◯ | ◯ |
タバコ | ◯ | ◯ |
最終ログイン | ◯ | ◯ |
国籍 | ◯ | × |
血液型 | ◯ | × |
いいね数 | ◯ | × |
兄弟姉妹 | ◯ | × |
将来は引っ越し可能か | ◯ | × |
ペアで会いたい | ◯ | × |
お相手探しで重視する事 | ◯ | × |
初回デート費用 | ◯ | × |
Facebook友達数 | ◯ | × |
Facebook交際ステータス | ◯ | × |
サブ写真の有無 | ◯ | × |
距離で検索 | × | ◯ |
登録日3日以内 | × | ◯ |
並び替え機能 | × | ◯ |
結婚への意向 | × | ◯ |
フリーワード検索 | × | ◯ |
共通のコミニティ | × | ◯ |
検索できる要素は、Omiaiの方が多いですね。
その点、恋人に対して強いこだわりがある人はOmiaiがオススメです!
ただし、ペアーズにはコミュニティ機能で趣味や価値観が合う人を探せるというメリットがあります。
まずはどちらも無料で試して、機能的に使いやすい方を本格的に始めても良いかもしれませんね!


ペアーズとOmiaiのメリット・デメリット
これまで、ペアーズとOmiaiの基本的な違い、料金やユーザー層、検索項目の違いを見てきました!
次の箇所では、それらを総合的に判断したメリット・デメリットを紹介します。
Omiaiのデメリット
Omiaiのデメリットは、以下の通りです。
- 料金がペアーズよりも少し高い
- ユーザー数がペアーズよりも少ない
- 全体的なルックスはペアーズよりも若干劣る
ペアーズのデメリット
ペアーズのデメリットは、以下の通りです。
- 検索項目がOmiaiよりも少ない
- ユーザー数が多い分アクティブじゃないユーザーもいる
- イケメンや美女が多いけど倍率が高い
Omiaiのメリット
Omiaiのメリットは、以下の通りです
- 真面目な出会いを求めている人と出会える
- 幅広い年齢層が利用しているのでどなたでも出会いを探せる
- 検索項目が豊富で条件に合う相手を見つけやすい

ペアーズのメリット
ペアーズのメリットは、以下の通りです!
- 料金が安い
- ルックスが良い人が多くて外国人とも出会える
- プロフィールをしっかり作成している人が多いので会う前に相手をよく知れる

【結論】ペアーズとOmiaiはどっちがおすすめ?
結論を言うと、ペアーズとOmiaiはどちらもおすすめ!
なぜなら、どちらにも良い部分があり両者とも引けをとらないから。

マッチングアプリは人によって合う合わないがありますし、目的によって使い分ける必要があるので、一概に「こっちがおすすめ」とは言い切れないのです。
下の記事では今回紹介した2つの他にも、便利な機能があるマッチングアプリ等を紹介しています。自分に合ったアプリを見つけて下さいね。