Omiaiは有料会員になればメッセージし放題になるなどメリットが多いですが、会員の『自動更新(有料)』を停止したいユーザーも!
そこでこのページでは、Omiaiで自動更新を停止する方法を紹介していきます。
Omiaiの自動更新を停止する方法
月額制のOmiaiでは、こちら側で手続きをしない限り継続課金は『自動更新』となります。
なのでアプリを退会したつもりでも、自動で月額が引き落とされてしまうんです。

自動更新の停止方法は決済方法によって異なるので、該当するものの自動更新停止手続きをしてください。
以下が、Omiaiの自動更新を停止する方法です!
- Omiaiの自動更新停止方法〜WEB版&クレジットカード決済(Andoroid版)の場合〜
- Omiaiの自動更新停止方法〜Apple ID決済の場合〜
- Omiaiの自動更新停止方法〜GooglePlay決済の場合〜
- Omiaiの自動更新停止方法〜WebMoney&BitCashなどの場合〜
それでは、1つずつ見ていきましょう!
(ちなみにプレミアムオプションの自動更新解約も同じ流れで可能です。
①〜WEB版&クレジットカード決済(Andoroid版)の場合〜
WEB&クレジットカード(Android版)決済をしている人は、『お問い合わせフォーム』からOmiaiの自動更新をオフにできます!
お問い合わせフォームをクリックすると、以下のような画面に遷移します。『有料会員の解約/自動更新停止』をクリックしましょう。

すると、『自動更新手続きに進めますか?』と表示されるので、『はい』を選んでください!
次に注意事項を読み、『有料会員の自動更新を停止する』をクリックし、『確認画面へ』をクリックして最後に『はい』をクリックすれば手続きは完了です☆
②〜Apple ID決済の場合〜
Apple IDで決済している人は、Omiaiから設定するのではなく『スマホの設定』から自動更新を停止します!
手順は、以下の通りです。
- iPhoneの『設定』画面にいく
- 『iTunes Store/Apple Store』をタップ
- 『Apple ID』をタップ
- 『Apple IDを表示』をタップ
- 『管理』をタップ
- 『Omiai-Facebook〜有料会員』をタップ
- 『自動更新』をタップ
- 「自動更新をオフにしますか?」と聞かれるので『オフにする』をタップ
『現在の購読は○○まで有効です』と表示されていれば自動更新オフにできてます!
③〜GooglePlay決済の場合〜
Omiaiの決済をGooglPlayで支払っている人は、GooglePlay Storeから自動更新を停止します!
手順は、以下の通りです。
- Google Play Storeのマイアプリへ
- 『Omiaiの項目』をタップ
- 『定期購入を管理』をタップ
- 『キャンセル』をタップ
- 『定期購入を解約』をタップ
④〜WebMoney&BitCashなどの場合〜
Omiaiの決済をWebMoneyやBitCashなどにしている場合は、自動更新の必要はありません!
最初に決済した分の期間が終了したら、自動的に無料会員に戻ります。
思い切って別のアプリで出会いを探すのもあり!

Omiaiの自動更新停止方法を紹介してきましたが、いかがでしたか?
Omiaiの自動更新をオフにする理由は様々ですが、「上手く出会えなかった」という理由の人が多いです。

そんな時は思い切って別のマッチングアプリを使ってみる事をオススメします。
『自分に合うマッチングアプリ』を見つけて、ぜひ素敵な出会いを見つけてみてくださいね!